大谷翔平選手と言えば、北海道日本ハムファイターズ所属で、投手と野手をトップレベルで両立するスーパーな選手ですよね。
2014年にはNPB史上初となる2桁勝利と2桁本塁打を同時に達成(11勝、10本塁打)しましたが、2016年がとにかくすごい!!
2度目の2桁勝利2桁本塁打(10勝、22本塁打)を達成した訳ですが、それに加えて100安打も記録しました。
投げて良し!打って良し!
なんて高校野球ではよく見ますけどプロの世界では正直見ないですよね。
しかも急速はNPB最速の165km/hでしょ??
無敵すぎる_| ̄|○
そんな実力なもんで、投手でも指名打者でもベストナインに選ばれる無双っぷりです。
勿論そんなのもNPB史上初です。
史上初ばっかり!!
そして、12/5契約更改が行われ、年棒は7000万円アップの2億7000万円で一発サインをしました。
これだけの選手ですので、この2億7000万円という数字が安すぎだ!という声も大きいですが、いろいろと条件をのんでもらっての額なんでしょうね。
一発サインをしているということは、金額に見えない条件があったと見るべきでしょう。
その条件とは他でもなく、恐らくはメジャーへの道筋を理解してもらう事で、これが大きいと思います。
元々高校卒業と同時にメジャーへ行くつもりでいたような選手ですからね。
そこは大事だったと思います。
そして、既に球団からは来オフ以降のメジャー移籍容認という形でニュースに出ました!
さて、日本ではこの二刀流の選手を高く評価する声が多くいるものの、海外の評価はどうでしょう?
早い段階でメジャー移籍容認ということで、メジャーのスカウティング部門も早くから調査が出来、しっかりみてくると思います。
今年大きな結果を残しましたが、そういう意味では海外が注目する来年の活躍が今後の流れを大きく左右すると言えます。
海外でも大谷選手の評価は現状でもかなり高く、興味をもたれていますが、まずはすぐに獲得できるのか?というところも争点になっているのが現状です。
・・・というのも、労使協定の絡みで海外から獲得するための契約金と対象年齢が先日改定されて今までは22歳だったのが25歳に引き上げられているんです。
日本の場合ポスティングシステムだからちょっと違うのでは?という意見もありますが、どちらが優先されるのか、そこが気がかりなようです。
⇒記事を追加しました!
http://2hole-net.check-xserver.jp/2016/12/08/%e5%a4%a7%e8%b0%b7%e7%bf%94%e5%b9%b3%e3%81%b8%e5%a3%81%e3%81%8c%ef%bc%81%e6%96%b0%e5%8a%b4%e4%bd%bf%e5%8d%94%e5%ae%9a%e3%81%8c%e5%8e%b3%e3%81%97%e3%81%84%ef%bc%81%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%83%bc/
ただ、そこさえクリアできれば、何が何でもほしいという球団は多いことが伺えます。
大谷が165km/hを出したときもかなり話題になっていたようですし。
メジャーで最速のチャップマンが169km/h(非公式では171km/h)なので、後4km/hに迫ってますからね。
フォークでも151km/h出たりするわけですからね^^
しかもまだ22歳!!
メジャーのそれぞれのファン達にはかなり魅力的にうつっているようで、ネット上では既に奪い合いの様相が(笑)
恐らく・・・
労使協定の問題さえクリアすれば恐らく来年中に決まりますよね。
メジャー行きが!!
ただ、二刀流にもこだわりがあるでしょうし、そこらへんの条件の兼ね合いもあって、もしかしたらファンが望むような結果にはならない可能性もあるかもしれませんね。
メジャー行きは決定しても、投手としてか野手としてかのどちらか・・・・・・ということもね。
そうなると恐らくこれだけのファストボールの持ち主ですから投手として・・・・・・となるかもしれません。
とにかくまずは有無を言わさないだけの結果を来シーズンだしてほしいですね^^
そして見たいですね。
メジャーで二刀流!!