
将棋の藤井聡太四段が最年少プロ棋士として注目されているわけですが、今は中学生ですよね?
いったいどこの中学にいってるんでしょう?
ちょっと調べてみました。
出身が愛知県瀬戸市ということで、やはり中学も愛知県の学校に通っています。
気になる中学校名は『名古屋大学教育学部附属中学校』です。
偏差値はずばり66!!
高いですね!!
卒業生での有名人としては辻本清美衆議院議員や、元Jリーガーの中西哲生氏、タレントの加藤晴彦氏などがいます。
みんなやっぱりなんとなく知性がありますよね。
まぁ、藤井聡太プロ自身の偏差値はわかりませんけどね^^
なんとなくおっとりしているような雰囲気がありますけど、得意科目が「算数」と「体育」というからちょっとびっくりですね^^
なんとなく体育って感じはしなかったんですが、ちょっとあの優しい目にダマされたーって感じです^^
ただ、球技よりも陸上競技の方が好きなようです。
今は中学3年生ということで来年は受験が控えているわけですが、やっぱり付属中学校だからそのまま高校に上がるんでしょうか?
それとももうプロとしてもっともっと将棋に打ち込む為に、進学はしない・・・・という選択肢も無くはないですよね?
・・・とはいえ、プロの棋士さん・・・というのはそんなに年収が高い訳ではありません。
現在はまだスタートしたばかりですからランクとしてはC級扱いになりますかね??
月収の基本給がだいたい15万円~20万円くらいでしょうか?
B級になると30万円~50万円、名人になれば100万円って感じです。
勿論この基本給以外にも収入はありますが、恐らくいきなり高収入・・・というのはさすがにね^^
やっぱり高校に行きながら、クラスをあげていって・・・というのが良さそうな気はします。
今も藤井聡太君は中学に行きながら出来てるんですからね^^
高校だって行きながら大丈夫でしょう!
とにもかくにもちょっと目が離せなくなってきましたね^^