
女子アイスホッケー日本代表の床亜矢可と床秦留可の姉妹の事をご存じでしょうか?
女子アイスホッケーと言えば、『スマイルジャパン』ですよね?
はい、このスマイル達です^^
ちょっと緊張して少しひきつってますけどね^^
でも、実際はもっとスマイルでかわいいと思いますよ^^
私がキャプチャした画面がいまいちでしたね^^
これならなかなかの笑顔ですかね^^
ちなみに二人のプロフィールはこんな感じです。
○床亜矢可(姉)
■生年月日:1994年8月22日(23歳)
■出身地:東村山市生まれ→北海道釧路市育ち→東村山市在住
■所属:SEIBU PRINCESS RABBITS
■ポジション:ディフェンス
○床秦留可(妹)
■生年月日:1997年3月16日(20歳)
■生年月日北海道釧路市生まれ→東村山市在住
■所属:SEIBU PRINCESS RABBITS
■ポジション:フォワード
東村山から北海道に渡り、そしてまた東村山に戻ってきた・・・・って感じですね^^
この姉妹・・・性格が正反対のようで姉の亜矢可さんは練習は好きだけど、試合がイマイチ、妹の秦留可さんは練習は嫌いだけど試合が好き・・・という^^
二人ともかわいいですよね^^
ちなみにお姉さんの床亜矢可さんは17歳の時にバゼドー病の手術をしているようです。
若い女性に多い甲状腺の病気ですが、手術まで・・・というから大変だったんでしょうね。
そして、前回のソチ五輪の時には姉の亜矢可さんだけが代表に選ばれて複雑な思いを持っていたようですが、今回は二人揃って代表ということで本当にうれしそうです。
ソチの時には5戦全敗という成績で結果的にも悔しい思いがあったと思います。
ただ、本番はこれからですよね。
ソチの時とは違う日本を見せなきゃですもんね。
姉妹揃って代表に選ばれたので一緒に喜びをわかちあえる・・・というのはまた強みだと思います。
ぜひがんばってメダルをとってきてほしいですね^^