ロッテの今江敏晃選手が海外FA権を行使しましたね!
本人は海外移籍は希望していないので国内での移籍とはなりそうですが・・・・。
それにしても普段野球をあまり見ていない人からすると恐らくこんな気持ちになるんじゃないでしょうか・・・。
『なんで自分から出ていく!って言って泣いてるんだろう・・・・・』
まぁ、わからなくもないです。
これが日本のFA権の嫌なところと言いますか・・・・。
そもそもまず、『FA権を行使します』って宣言しないとダメなんですけど、これが選手にとって負担ですよね・・・。
宣言したが最後、行使すると再契約を認めていない球団がほとんどです。
もういちかばちか・・・・
そんな博打みたいなやり方になります。
FA権を行使してみたものの・・・・・他の球団が手をあげてくれないと・・・・・・。
チーーーーーン
涙無しでは語れないですよね。
まぁ、ランク毎に保障制度もあるので元々ある程度年俸をもらっている方はいきなり撃沈って事は無いんですけど、それにしてもね・・・・。
でも今江はロッテに骨をうずめる人間だと思っていたので今回のFA権行使はちょっとびっくりしました。
今年は7月に左尺骨骨折、左橈骨(とうこつ)剥離骨折という怪我をしましたよね。
これがその時の動画です。
それが年俸交渉に影響したんでしょうかね?
その部分の評価が本人としては納得ができず、残留の気持ちが無くなってしまったんでしょうか・・・・。
年齢的には32歳とまだまだ・・・・とは言えないまでも、まだいける年齢です。
他球団に行っても活躍できると思いますが新天地へうつるといろいろと大変だと思うのでそこらへんも乗り越えてがんばってほしいですね^^