
2/1に柴崎岳が現地のテネリフェで記者会見を行いました!
基本的には通訳の方がついて・・・なんですが、一部スペイン語で直接対応していました^^
https://twitter.com/Tenerifemania/status/826817260434112513
現地の記者から「スペイン語が問題になるかい?」と問われた際に、柴崎岳のスペイン語が炸裂しました!
“Si, pero (yo) hablo un poco (de) Espanol”
これは「ええ。でも、少しだけスペイン語を話せます。」という意味になります。
その瞬間、会場中がどっと笑顔に包まれます^^
柴崎も良い笑顔になってました^^
やっぱり現地の人たちもスペイン語で対応してくれたのはすごいうれしかったと思います。
それにしても・・・・。
柴崎・・・スペイン語勉強してたんですね^^
いったいいつから??
そこが実はちょっと気になります。
スペイン語が普通にできるようになればかなり有利ですよね。
テクニックはあるし、センスもありますから。
クラブワールドカップで魅せたプレイがまぐれじゃない!というところを見せてほしいですね^^
思えばヒデ(中田英寿)は凄かった・・・・。
高校時代から将来セリエAに行くつもりで、イタリア語を勉強していたとはいえ、入団時は記者の言っている事がぜんぜんわからなかったにも関わらず、そのわずか1年後にはマスコミとイタリア語で普通に受け答えするレベルにまで飛躍しました。
ペルージャに移籍後、開幕戦でユベントス相手にいきなりの2得点!!
あれは本当興奮しました。
試合には結局3-4で負けましたけど、当時のユベントスのメンバーってジダン、ダービッツ、デルピエロ、インザーギ、ミルコビッチ、デシャンとかですよ??
注目されないわけないですよね^^
柴崎もあれぐらいのインパクトを残したらすごいね^^
クラブワールドカップでも魅せたように、スペインでも魅せてほしいな^^